買い物カゴ
空
買い物を続けるこんにちは。
ゆいみーるのブログを見つけてくださってありがとうございます。
いつもの食卓を少しだけ特別に…
沖縄料理とやちむんの通販サイト、ゆいみーるです。
当たり前ですが、やちむんは落とすと割れてしまいます。
ですが、入荷しているうつわはとても少ない事が多いので、割れてしまっても同じものはいつ入荷するのかわからないのです。
なので、やちむんをお送りするときは、細心の注意をはらっています。
うつわを送るときに割れてしまう原因は2つ。
①うつわ同士があたって割れてしまう。
②外からの衝撃で割れてしまう。
この2つだと言われています。
うつわ同士の衝撃を和らげる為にシートを入れたり、
別々でくるんだりします。
この時は、仲良くしようね、って思いながらくるくる巻いています。
そして、外からの衝撃を和らげる為にはできるだけ箱から遠くすること、これにつきます。
ぷちぷちで覆って下には梱包材をたくさん敷き詰めて、
外からみるとうつわが箱の真ん中にくるようにしています。
そして、このうつわ達が横にしても動かしてもズレないように沢山の梱包材で埋め尽くします。
なので、たとえ少ないうつわだとしてもすごく大きな箱で届きます。
届いた時に、
「え?間違えてない?」
って思うかもしれませんが、すみません。
そういう理由です。
しめる前はこんな感じです。
そしてもう一つすみません!
運送会社の方が手を滑らさないように、ガムテープを使い、更にぐるぐる巻きにしているので、うつわを出すまでとても時間がかかります。
なんでこんなに?
と思ったり、
ちょっとイラっとするかもしれません。
でも、中のうつわが割れてしまっても、箱の外側に明らかな損傷がないと、どんなに激しく動かしても運送会社は補償の対象にならないそうです。
この間、沖縄から自分で自分に送ったうつわが割れてしまっていて、その事実を知ったときはとても辛かったのです。。
沖縄のホテルで梱包材料がなかったので、自分の洋服をプラスして敷き詰めた、ちょっとあまい梱包だったのがよくなかったみたいで。
誰かのせいにしたくてもできないこの気持ち。
こんな思いはもう二度としたくない。
お客様とこういったトラブルは今までないのですが、より一層慎重に梱包しようと心に誓っております。
作家さんが一生懸命産み出して、うちのような小さな会社に届けて下さった、貴重なうつわ達を、無傷でお届けするために。
ゆいみーる、全力です!
それでも割れてしまっていたら、直ぐにゆいみーるまで連絡ください。
ちょっと熱がこもりました。
沖縄から沢山やちむんが届いています。
これから写真をとって、ウェブ上にあげていくまでしばらくお時間いただいています。
でも、すっごく鳥肌が立つほど素敵なので是非楽しみにしていてください!
沖縄料理とやちむんの通販サイト
ゆいみーるでした!