ゆいみーるについて

はじめまして。
この度通販サイトオープンしました、
おきなわ × にいがた、ゆいみーるです。
私たちは、新潟で沖縄料理の飲食店をやっている、小さな小さな会社です。
なぜ寒い雪国新潟から、沖縄料理の通販サイトはじめたのか。
理由はいくつかあるのですが一つはこれ。
シンプルですが、私たちは沖縄料理が大好き。
これにつきます。 
 
 

ただ沖縄料理が好きなだけじゃなく、沖縄に住む人々の明るくて穏やかな人柄とその人柄がつくり出した沖縄料理のぬくもり。

沖縄料理の背景にある、そういう温かい気持ちが入ったところ。

そこに私たちゆいみーるは魅了され続けてきました。

 

そして、沖縄料理の健康に対する可能性も日々実感しています。 

 

薬食同源

沖縄には、「薬食同源」の思想が根付いています。

医食同源・薬食同源とは、
食材そのものに薬効があり、滋養成分が含まれているので
食事こそが私たちの生命を支え
健康を守る最も大事な薬であるという思想です。



沖縄料理は『命の薬(ぬちぐすい)』と言われてますが、一度栄養士さんに私たちの沖縄料理をみてもらったら、「栄養のバランスが完璧」と言われました。

加熱してもビタミンCが損なわれないゴーヤーや、
ミネラルたっぷりの海藻、
ぐつぐつ煮込んで脂を落とした豚肉料理…

「美味しい」の先に健康が待っている。

これが沖縄料理です。

皆さんに知ってもらいたい事がたくさんある、沖縄料理。



今回何かのご縁があり、このサイトにたどりついて下さって、ゆいみーるから沖縄料理を注文していただくとします。

数日後、ゆいみーるの沖縄料理がおうちに届いて封をあけて、そしてそれを食べる。

誰と食べて、どんな会話をしますか?

それともゆっくり、ひとりでしみじみ食べる?

どうであったとしても、ゆいみーるの食事がある事で、

「なんだか少し幸せ」で、

「ちょっとだけ特別」

な時間になったら、もう本望です。

ゆいみーるを知ってから、沖縄料理を食べて、お腹いっぱいになる。

その過程こそに、ゆいみーるの価値があるのだと考えています。


『ゆい』(団結・結束・結合)+『MEAL』(食事・食事時)=『ゆいみーる』

人と人とが集い喜び、共に生き、楽しみ、語り合う。

ゆいみーるを通して、
新たな「出会い」そして新たな「結びつき」を生み出したい。

と、考えています。
そんなゆいみーるを、どうかよろしくお願いします。